群馬県高等学校芸術祭団体演奏会
群馬県高等学校芸術祭
音楽部門団体演奏会(第42回県民芸術祭参加)
日 時 平成30年7月11日(水) 10:00~
会 場 ベイシア文化ホール(大ホール)
主 催 群馬県高等学校文化連盟・群馬県高等学校教育研究会音楽部会
1 内容(プログラム)
○ 器楽(和太鼓)の部
1 群馬県立渋川特別支援学校
童祭
夢幻
○ 合唱の部
1 東京農業大学第二高等学校(指揮 原 鏡)
翼 /作詞 みなづきみのり 作曲 北川 昇
糸 /作詞・作曲 中島みゆき
2 群馬県立太田高等学校(指揮 増尾和俊)
夢をあきらめないで /作詞・作曲 岡村孝子 編曲 北川 昇
3 群馬県立太田女子高等学校(指揮 多田あやか)
同声合唱とピアノのための「とおく」より 4 とおく /作詞 谷川俊太郎 作曲 鈴木輝昭
4 群馬県立渋川女子高等学校高等学校(指揮 荒木奈都子)
無伴奏女声合唱のための「万葉恋歌」より 1春の苑 4天の火 5山桜花
/作詞 大伴家持-和歌 ・狭野弟上娘子-和歌 ・大伴家持-和歌 作曲 信長高冨
○ 管弦楽の部
1 群馬県立中央中等教育学校(指揮 J.バドリック)
交響曲第7番 第4楽章 フィナーレ アレグロ /作曲 A.ドヴォルザーク
2 群馬県立桐生女子高等学校(指揮 青栁 亮)
バレエ音楽「くるみ割り人形」より「雪片のワルツ」 /作曲 P.チャイコフスキー○ 吹奏楽 午前の部
1 群馬県立前橋東高等学校(指揮 牧野 勇)
交響曲「モンタージュ」 /作曲 P.グレイアム
2 群馬県立館林女子高等学校(指揮 坂本 将)
乱世の神威 幸村 /作曲 樽屋雅徳
3 群馬県立前橋女子高等学校(指揮 笠原新一)
BEACH~自然の中で… /作曲 山本教生
4 群馬県立藤岡中央高等学校(指揮 小林由佳)
コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 /作曲 郷間幹男
オーメンズ・オブ・ラブ /作曲 和泉宏隆
5 前橋市立前橋高等学校 (指揮 米山伊織)
ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ /作曲 天野正道
6 伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校(指揮 小川良介)
道化師の朝の歌 /作曲 M.ラヴェル
○ 吹奏楽 午後の部
1 高崎健康福祉大学高崎高等学校(指揮 吉田宏昭)
交響詩「陰のない女」 /作曲 R.シュトラウス 編曲 田村文生
2 群馬県立太田東高等学校(指揮 伴野和章)
コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 /作曲 郷間幹男
「ダフニスとクロエ」第二組曲 より /作曲 M.ラヴェル 編曲 佐藤正人
3 群馬県立渋川女子高等学校 (指揮 大沢 紘)
秘儀Ⅱ /作曲 西村 朗
4 群馬県立桐生南高等学校(指揮 鈴木香奈子)
鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話 /作曲 片岡寛晶
5 群馬県立富岡高等学校 (指揮 根岸栄一)
ミュージカル「ミス・サイゴン」より /作曲 C.M.シェーンベルグ
6 群馬県立吉井高等学校(指揮 戸松久美)
喜歌劇「微笑みの国」セレクション /作曲 F.レハール 編曲 鈴木英史
7 群馬県立太田高等学校(指揮 新保 恵)
「交響曲」より /作曲 矢代秋雄 編曲 根本直人
8 群馬県立前橋西高等学校(指揮 朝倉康雄)
民衆を導く自由の女神 /作曲 樽谷雅徳
9 太田市立太田高等学校(指揮 矢野和弘)
吹奏楽のための交響的断章 /作曲 福島 和
10 群馬県立伊勢崎高等学校(指揮 前田英一)
カプレーティとモンテッキ ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ /作曲 天野正道
11 群馬県立太田女子高等学校(指揮 内堀昭雄)
富士山 -北斎の版画に触発されて- /作曲 真島俊夫
12 群馬県立高崎高等学校(指揮 西村淳也)
ブラジル風バッハ第1番 /作曲 H.ヴィラ=ロボス 編曲 西村淳也
13 群馬県立西邑楽高等学校(指揮 根岸玲恵)
風姿花伝~秘すれば花~ /作曲 福島弘和
14 群馬県立伊勢崎商業高等学校(指揮 武井康博)
梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ /作曲 福島弘和
15 群馬県立高崎東高等学校 (指揮 稲毛信哉)
中国の不思議な役人 /作曲 B.バルトーク
~講師プロフィール~
木幡 亮仁(こわた あきひと) クラリネット
元エジプト国立カイロ歌劇場管弦楽団、首席クラリネット奏者。武蔵野音楽大学卒業。 桐朋学園大学研究科修了。ドイツ・フライブルク音楽大学卒業。ドイツ・フォルクヴァング芸術大学ソリスト課程にて卒業と同時に満場一致でドイツ演奏家国家資格を取得。在学中、ボーフム交響楽団とコープランドのクラリネット協奏曲を共演し好評を博す。今年5月に拠点を日本に移し、演奏の傍ら個人、吹奏楽、オーケストラ等での後進の指導に力を入れている。
猿谷 友規(さるや ゆうき) バリトン
国立音楽大学卒業。全国共同制作プロジェクト歌劇「蝶々夫人」にソリストとして出演。高崎公演では同オペラ合唱団の指揮者を務めた。日本歌曲の研究に取り組み「テノールとバリトンが歌う日本のうた」に出演。合唱指揮者として、審査員や県内外の複数の団体にて音楽監督、常任指揮者、ヴォイストレーナーを務めている。また、器楽作品の指揮を学び、オーケストラとソプラノの為の作品等を研究している。
2 当日係役員
総 務 清水(吉井) 須田(吉井)
総 括 松村(桐特) 牧野(前東)
開場前準備 引田(市立太田)
受付・接待 青栁(桐女) 松本(太女) 桐女・太女生徒
大ホールドア係 青栁(桐女) 飯嶋(渋女) 坂本(館女) 渋女・館女生徒
ステージ 牧野(前東) 前田(伊勢崎) 前東・伊勢崎生徒
出演者誘導 武井(伊商) 伴野(太東) 橋詰(太女) 太東・太女生徒
打楽器誘導 武井(伊商) 米山(市立前橋) 伊商・市立前橋生徒
リハーサル室ドア係 武井(伊商) 鈴木(桐南) 荒木(渋女) 桐南・渋女生徒
駐 車 場 吉田(健大) バドリック(中央中等) 健大・中央中等生徒
アナウンス・計時 引田(市立太田) 戸松(吉井) 野口(大間々)
講 評 来場部会員全員
3 総括
本年度は、吹奏楽による参加が昨年度より4団体増えた。各高校の吹奏楽に対しての熱心な取組とさらなる技術向上への想いが参加校の増加につながったものとみられる。本年度の講師は、合唱及び器楽演奏を専門分野とする方をそれぞれ1名ずつ招聘し、講評をいただいた。クラリネット奏者の木幡亮仁先生からは、もう一度スコアをよく見ることで曲の中での自分の役割を再認識し、さらに録音を聴いたり、プロの演奏を聴くことでよりクリアにしていくとよいとのアドバイスを頂いた。またバリトン歌手の猿谷友規先生から、主に歌唱のテクニックに対する具体的なアドバイス(声の支え、チェンジなど)の他、ホール全体の空間をより意識することや、舞台裏での過ごし方等、演奏者としての心構えについても細かな部分まで指導を頂いた。運営に携わった役員の先生方のご協力おかげで、今年も運営はスムーズに行われた。この場をお借りして感謝申し上げます。
4 参加者(敬称略・順不同)
清水郁代(吉井) 廣澤秀伸(前西) 須田諭美(吉井) 大橋佑香(渋特) 福田 望(東農大二)
増尾和俊(太田) 橋詰詩織(太女) 多田あやか(太女) 荒木奈都子(渋女) J・バドリック(中央中等)
青栁 亮(桐女) 牧野 勇(前東) 坂本 将(館女) 松井瑞樹(前女) 小林由佳(藤岡中央)
米山伊織(富岡) 小川良介(四ツ葉学園) 吉田宏昭(健大高崎) 伴野和章(太東) 飯嶋 肇(渋女)
撹上詩織(桐南) 鈴木香奈子(桐南) 茂木孝浩(富岡) 戸松久実(吉井) 朝倉康雄(前西)
引田麻里(市立太田) 車﨑優香(伊勢崎) 前田英一(伊勢崎) 黒岩伸枝(高崎) 西村淳也(高崎)
根岸玲恵(西邑楽) 武井康博(伊商) 稲毛信哉(高東) 東 喜峰(県立前橋)
文責:牧野 勇(前東)
リンクリスト
カテゴリなし
-
群馬県教育委員会
-
群馬県総合教育センター
-
群馬県ハイスクールガイド
-
群馬県教育文化事業団
-
新高等学校学習指導要領
-
現行高等学校学習指導要領
-
全国高等学校文化連盟
-
群馬県高等学校文化連盟
-
2018信州総文祭
-
2019さが総文
-
2020こうち総文
-
ベイシア文化ホール
-
昌賢学園まえばしホール
-
群馬音楽センター
-
高崎芸術劇場
-
かぶら文化ホール
-
藤岡みかぼみらい館
-
伊勢崎市文化会館
-
玉村町文化センター
-
桐生市市民会館
-
太田市文化会館
-
太田市新田文化会館
-
大泉町文化むら
-
館林市文化会館・館林三の丸芸術ホール
-
渋川市民会館
-
笠懸野文化ホール
-
群馬県域公共施設予約システム
-
群馬県合唱連盟
-
群馬県吹奏楽連盟
-
群馬音楽協会
-
群馬交響楽団
-
NHK交響楽団楽団
-
全日音研高校部会群馬大会
-
(公財)音楽鑑賞振興財団